目次
ゼリア新薬が提供する肝臓サプリが、
『ぺパリーゼZ』です。
テレビCMもバンバン流しているので、知っている人も多いのではないでしょうか?
コンビニではぺパリーゼのドリンクタイプが主流ですが、
通販限定商品に『ぺパリーゼZ』があり、今回はこちらを調査しました。
実際の効果の口コミや評判はどうなのでしょうか?
みんなの満足度はどう?
実際にぺパリーゼZを使用した人たちの満足度はどうだったのでしょうか?
使用した方々にアンケートを実施してみました。
その一部を掲載しています。
アンケートでは口コミのほか、
『効果の実感』『商品の価格』『飲みやすさ』『総合評価』についても回答いただきました。
効果の実感は?
まず肝臓への効果の実感に関しては、かなり高い結果といえます。
さすがは有名商品といったところでしょうか。
肝機能数値改善というよりは、
お酒の飲みすぎによる2日酔いや胃もたれ、
倦怠感といった次の日の辛い症状への声が大多数でした。
価格の満足度は?
改善力とは一転して、価格に関してはあまり高くない結果になりました。
コンビニのぺパリーゼのようなお手頃な値段ではなく、
最低1カ月で価格も高めなのが影響しているのでしょう。
毎月続け易くするために、もう少し安くしてほしいという声が多かったです。
飲みやすさの満足度は?
飲みやすさに関してはかなり満足度が高い声が多かったです。
飲みやすさは毎日続けるならかなり重要な項目ですので、
この点はプラスポイントです。
総合的なの満足度は?
最後にトータルを通して買ってよかったか?という総合満足度です。
非常に高い結果といってよいでしょう。
価格にネックはあるものの、しっかりと効果を実感できていること、
飲みやすいこと、また知名度があることなのが、
この満足度につながっているようです。
購入して損するということは少ないでしょう。
みんなの口コミをビックアップ!
次の日に酔いが残らずとても良かったです。いつも飲みすぎると翌日、頭痛と立ち眩みで午前中は潰れてしまいます。それをどうにかしたくてこちらの錠剤を試してみたところ、翌朝スッキリと起きられました。飲みすぎると感じる口の渇きも、感じませんでした。
(20代女性)
効果の実感:
商品の価格:
飲みやすさ:
営業職のため接待が多く飲む機会も多いのですが
年齢のせいなのか二日酔いがひどくなり、倦怠感も続きました。
薬局で相談するとヘパリーゼを紹介され服用しています。
効き目はすぐに解りました。
まず倦怠感が薄れました。
こんな効き目は初めてでしたので驚きました。
また、すすめられた通りに飲む前に服用すると次の日が全く違います。
それ以降は続けて服用しています。
(40代男性)
効果の実感:
商品の価格:
飲みやすさ:
毎日お酒を飲んで寝るのだが、いつも朝だるくて起きにくかったのですが、
サプリを飲み出してから、朝からスッキリするし、仕事などで疲れがたまった時でも
サプリを飲むと、疲労回復されていて、気持ちよく仕事が出来るようになった。
(40代男性)
効果の実感:
商品の価格:
飲みやすさ:
友人の口コミにより購入して飲んでみましたが、いつもと同じ量のお酒を飲んでも、すぐに酔わなくなり、翌日にはお酒が残ることも無く、以前より体の怠さが軽減されました。やはりこのサプリは効果があると感じました。サプリを飲むのと飲まないのでは、全然翌日が違います。しかし、肝臓の効果はすぐには分かりません。
(40代女性)
効果の実感:
商品の価格:
飲みやすさ:
疲れやすく肝臓が弱っているかなと感じていたので購入して試してみました。飲み始めたからと言って、すぐに何か効果があったと感じられたわけではないですが、続けて飲んでいると体調も良くなり疲れやすいと言うのも改善してきた気がしてます。
(50代男性)
効果の実感:
商品の価格:
飲みやすさ:
飲む機会が続いて胃もたれや翌日まで残るムカつきに困っていた時に、家族がのんでいたこともあり、すすめられて服用しましたが、飲んだ次の日でも体が軽くなりました。むかつきも抑えられ、目覚めも良かったので助かりました。
(30代女性)
効果の実感:
商品の価格:
飲みやすさ:
旦那が健康診断で肝機能が弱ってることを指摘され、夫婦で試しました。
口コミや評価も良かったので半年ほど試しましたが、特に効果はわかりませんでした。ただ、翌年の健康診断では旦那は肝機能は正常になっていたので、彼には効果があったのかもしれません。
(30代女性)
効果の実感:
商品の価格:
飲みやすさ:
始めて1週間程では効果は全然感じませんでしたが、1ヶ月程経ったあたりで朝起きたらダルいのが少し改善した様な気がしました。ただ、前日にお酒を飲んだ場合にはその効果は感じませんでした。また、個人的には長期で続けようとすると値段が高いように感じたので、もう少し価格を抑えて欲しいなとは思います。
(30代男性)
効果の実感:
商品の価格:
飲みやすさ:
会社について
ゼリア新薬、厳密にはゼリアヘルスウエイ株式会社がぺパリーゼZを提供しています。
ゼリアグループの一つにあたり、
本社は東京都で、1960年から続いている比較的歴史が長い会社です。
健康食品他、栄養食品、化粧品、医薬部外品などを作っており、
CMなどもあって知名度は申し分ないとおもいます。
グループを合わせると海外にも展開しており、
規模も大きいので安心感はとても高いとおもいます。
またグループでは医療品も作っていますから、製品の品質も申し分ないでしょう。
実際に試してみました!
私もぺパリーゼZを試してみました。
今回は通販のお試しパックを購入しました。
こちらが届いた商品一式。サプリ袋はぺパリーゼのメインカラーシャンパンゴールド。
意識的なのか、字が全体的に大きく見やすいですね。
お試し版に3000円分の商品券がついてきました。
これには驚き!他社ではこのようなサービスをしているところはなかったので、
このサプリを続けるつもりならうれしい特典です。
こちらは肝臓エキスなどぺパリーゼZに含まれる栄養素についてのコラム記事です。
こういったのはあまり見ない方も多いかもしれませんが、
肝臓に関しては『どんなことを期待しているのか』で、
摂取すべき栄養素が違うので、一読すると勉強になります。
今回はお試しパックということで容量は少なめですが、
通常は3粒×30袋入り(約30日分)になります。
1日3粒で良いので、肝臓サプリの中では少なめの部類。
毎日続けやすいですね^^
では開封~。
毎日ごとに個包装されているタイプです。
通常はサプリの粒がまとめて入っているので、これは結構得点高い。
個包装はバッグなどにも持ちやすいですし、
粒を数えたりする手間もないので、煩わしさがありません。
バッグに入れ忘れるってことはあるかもですが、
個包装のほうが使い勝手はいいでしょう。
この辺考えていますね~。
粒はかなり真っ黒。肝臓サプリで人気のしじみサプリ系くらいあります。
ただ臭いはほぼ無く、粒も大きくありませんので、
かなり飲みやすいサプリです。しかも1日3粒。
他社の中には臭いがきつかったり、粒が大きい、1日の粒の量が多いなど、
続けるのにハードルが高くなってしまう商品もあるので、
この点はかなり考えたのだと思います。
飲んでみても嫌な味や臭いはまったくしません。
本当に若干、醤油のような味を感じましたが、
まったく抵抗がないです。
これはイイですね^^
価格について
サプリメントを服用するうえで重要なのが価格です。
サプリはもちろん短期ではなく長期で摂取するほうが良いので、
続けやすい価格かどうか?は重要な要素でしょう。
下記は今回当サイトで比較した肝臓サプリの一覧です。
おおきく分けてネット専売と店舗・ネット販売があります。
商品名 | 通常価格 | 定期購入 | お試し価格 |
---|---|---|---|
ネット専用販売 | |||
レバリズム-L | 5,980円 | 3,980円 | 980円 |
肝パワーE+ | 4,500円 | 4,050円(2箱以上) | 980円 |
肝臓の健康にセラクルミン | 9,980円 | 4,990円 | - |
牡蠣のチカラα | 4,800円 | 2,980円 | 980円 |
しじみ習慣 | 3,980円 | 3,582円 | 無料 |
レバーが肝心 | 2,980円 | 2,750円 | 500円 |
しじみにんにく極 | 1,980円 | 1,782円 | 990円 |
いちねんのしじみエキス粒 | 1,944円 | - | 980円 |
ぺパリーゼZ | 6,480円 | 5,400円 | 1,350円 |
海宝の力 | 4,980円 | 2,990円 | 500円 |
オルニパワーZnプラス | 4,500円 | 3,480円 | 500円 |
店舗・ネット販売 | |||
DHC 肝臓エキス+ | 1,350円 | - | - |
高濃度 秋ウコン | 3,000円 | - | - |
ORIHIRO 肝臓エキス | 1,814円 | - | - |
小林製薬 ウコン | 1,620円 | - | - |
ファイン 肝臓エキス | 1,300円 | - | - |
中善の秋うっちん | 3,850円 | - | - |
極良品質しじみ・ウコン粒 | 2,980 円 | - | - |
三種ウコン粒 | 3,110円 | - | - |
ウコンの力顆粒 | 2,462円 | - | - |
ぺパリーゼZは通販限定ですが、
価格は通販の中でも高いというのが正直なところです。
コンビニのぺパリーゼに比べるとあまり手軽さはないでしょう。
その代わり栄養素の良さは上なはずですので、
より肝臓をどうにかしたい!と本気度の高い人向けの商品といえます。
ぺパリーゼZに含まれる栄養素は?
現在数多くの肝臓サプリがありますが、
実はそれぞれの肝臓サプリの目的が微妙に違うことをご存じでしょうか?
肝臓をサポートするといっても、目的によって3種類にわけることができます。
- 肝臓を守る
- 肝臓を作る(再成する)
- 肝臓の働きを補助する
代表栄養素:クルクミン
肝臓は有害物質や酸化物質が多くなりすぎると、負担になり、やがて肝機能が低下します。
そこで抗酸化作用の栄養素を摂取することで、肝臓を守る働きをします。
主に二日酔い改善、肝機能の低下を防ぎます。
代表栄養素:オルニチン、アミノ酸
肝臓は自己修復機能を助け、肝臓を再生する働きを促進させます。
肝機能の数値、脂肪肝などの改善につながります。
代表栄養素:タウリン、亜鉛
肝機能の処理能力をアップさせ、肝臓の働きを促進させます。
肝臓はアルコール・有害物質などを解毒する器官ですので、
処理能力をアップさせれば、二日酔い改善や倦怠感・だるさ改善につながります。
そしてサプリに含まれている食材(栄養素)によって、
この3つのどの部分が得意か?が分かれてくるのです。
肝臓サプリに使用される食材(栄養素)は主に以下のようなものがあります。
- しじみ(オルニチン、アミノ酸)
- 牡蠣(タウリン、亜鉛、アミノ酸)
- ウコン(クルクミン)
これらが単体だったり、複数配合して肝臓サプリメントは作られています。
どれも肝臓に良いことには変わりありませんが、
二日酔い対策・お酒対策なのか、
肝機能の数値・脂肪肝改善なのか、
だるさや倦怠感を改善したいのか、
の目的の違いでサプリメントを選ぶのが基本になります。
ではぺパリーゼZはどうなのでしょうか。
ウコンとオルチニンが含まれています。
つまり二日酔い改善、肝機能の低下の防止、肝臓修復促進を意識した商品になります。
しかしならが含有量は他社製品に比べて少なめです。
どちらかというとウコンやオルチニンはおまけ要素というのが私の印象です。
CMでも放映しているように、ぺパリーゼZが推しているのは『肝臓エキス』になります。
肝臓エキスとは?
肝臓エキスとは、ウシやブタなどの哺乳動物の肝臓(レバー)を、
消化酵素を加え、加水分解した肝臓酵素分解物です。
二日酔いの原因であるアセトアルデヒドを早く酸化する作用があるので、
二日酔いの症状の軽減に効果があります。
また慢性肝炎、肝硬変などへの一定の効果も臨床実験であきらかになっていて、
消化吸収しやすいため医薬品やサプリメントに良く含まれているものになります。
なので、ぺパリーゼZしじみやウコンを摂取しているというより、
レバーを摂取しているという感覚のほうが正しいサプリになります。
どんな人におすすめなのか?
肝臓エキスの含有量が高いため、ぺパリーゼZは
2日酔い防止や次の日の倦怠感、胃もたれ防止に最適な商品といえます。
実際口コミでも2日酔いなどの症状への効果の実感が高いです。
つまりまだ肝臓は健康だけど、最近お酒の量が増えているとか、
段々お酒に弱くなってきたな~という人にピッタリです。
逆にオルニチンは含まれているものの肝臓数値改善という効果はあまり期待できません。
そういった目的でサプリを探しているなら別商品をおすすめします。
-
肝臓ケアの方法として、
約4割の方が実践しているのがサプリメントケア!
数ある商品の中から、筆者経験と口コミ調査をもとに、
おすすめサプリをランキング形式でご紹介しています!